- 未分類
飲み会向けの鉄板焼き料理も魅力!広島八丁堀のお好み焼き店「回」
決まったコースが用意されている宴会も良いけれど、気の合う仲間たちと、自由に好きなものを頼む飲み会も楽しいものですよね。
後者の場合、おすすめしたいお店が、広電「八丁堀」駅すぐの「回(かい)」。
広島PARCOの裏手にあるビル「お好み焼き共和国」の3階にある飲食店です。
がっつり飲み会できるのかしら?と思われるかもしれませんが、心配ご無用です。メインのお好み焼きはもちろん、お酒のおつまみにもピッタリな鉄板焼き料理が揃っています。また、ドリンクの種類の豊富さにも、きっとご満足頂けるはずです。
薄く焼いた生地に、たっぷりの千切りキャベツや豚バラ肉、麺、卵を積み上げるという、おなじみの“広島焼き”スタイル。これに加えて、「回」ではいくつか独自の工夫を凝らしています。まずキャベツは細めの千切りとやや太目の千切りを用意し、焼く過程できちんと甘みが引き出されるように計算しているというのです。麺は生麺を使用し、湯がき加減、焼き加減には細心の注意が払われ、カリカリ感ともっちり感を共存させています。そして、全体を焼く時も極力具材を押さえつけず、ふんわりと仕上げてくれます。どれもちょっとした技なのですが、これらの一手間で味がグッと変わってくるんです。
一口に広島焼きと言ってもバリエーションに富んでいます。たとえば、海鮮具材が盛りだくさんの「回スペシャル」や、刻んだねぎを最後にたっぷりのせる「ねぎかけすぎ!?」、中にも表面にもチーズを惜しみなく投入した「チーズスペシャル」など。いくつか頼んで、みんなでワイワイとシェアするのも楽しいですよ。
広島の名物を使った「穴子白焼き」「ぷりぷり牡蠣バター」をはじめ、「回特製ぎょうざ」「ぷりぷりホルモン」など居酒屋定番メニューも並びます。すぐ目の前で焼いてくれる「サーロインステーキ」も人気です。熱々のうちにすぐ食べられる点も、鉄板焼きならではの特別なメリット。
お酒も生ビールから、地元・広島の銘酒や各種ワイン、チューハイなど充実したラインナップです。意外なところでは、店主自らがシェーカーを振って作るカクテルでしょうか。一見の価値あり!
自由に好きな物を頼んでは、みんなでシェアし、好きなドリンクをたらふく飲む。そんな気ままな飲み会を、ぜひとも「回」で実現してください。